かずさあ日和り~横浜市金沢区①~

こんにちは、かずさあです。

今回の観光地スポット巡りは横浜市金沢区富岡地域を散策して来ました。【その1】お楽しみに!

ゆるく京急線富岡駅から散策

♪やっと暖かくなり、過ごしやすくなりました。今回の観光地スポットは金澤シテイガイド協会が主催している企画で横浜市金沢区富岡駅から出発して富岡地区の寺院や神社をまわり富岡山長昌寺「芋観音様への道」のコースをゆるく散策して来ました。

♪朝、京急線富岡駅が集合場所なので集まり、受付を済ませ参加費500円を払い、出発する。参加者は各班に振り分けられていて僕は3班だ。ガイドさんを含む11人である。最初に行った場所は二松庵という場所です。

京急線富岡駅
ニ松庵入り口
ニ松庵とは

*ニ松庵:旧川合玉堂別邸と呼ばれています。敷地は、京浜急行富岡駅近くの丘陵地に位置しています。庭園は、著名な日本画家である川合玉堂が実際に創作・居住した場として貴重な歴史的文化的資源です。横浜市では、この庭園を所有し、一般に公開するなど活用しています。

かずさあ
かずさあ

*この日は天気も良く散策日和りで良かったです。ガイドさんは丁寧でいろいろと教えてくれました。これで参加費が500円とは安いな~という感じです。ラッキー!

♪約10分ぐらいは居ただろかガイドさんの説明を聞いて裏山の谷戸坂に通じる富岡古道の少し上り坂を汗ばみながら歩くと何処ともなくネコが近付いて来た。人間慣れしているようで全然逃げようともせずにいる。なんか愛らしい。それに高台なのでとても景色がいいです。

富岡古道にいたネコ
散策する参加者

♪ガイドさんの話しを聞きながら国道16号線方面に降りてくる途中に三ヶ所のお寺を廻りました。一ヶ所のお寺は海照山「持明院」です。ここは真言宗のお寺です。静けさの中、さらにゆったりとしたお寺です。次に訪れたお寺は臨済宗「悟心寺」というお寺でしだれ梅がとても綺麗な所でした。三ヶ所目は地福山「宝珠院」でイチョウとヒカン桜があり目を楽しませてくれました。

持明院の境内
悟心寺内

♪富岡駅を出発してから小一時間、歩き方がゆっくりペースなので疲れを感じず快調で絶好調です。

カッコちゃん
カッコちゃん

いいぞ!いいぞ!いえーい!!

ゆるく芋観音様へ

♪国道16号線を渡り、富岡八幡宮公園で小休止だ。ここは特にどうってことはない普通の公園な感じです。ガイドさんの話しでは、ここは埋め立て地で前は日本で初めての海水浴場があった場所だそうです。富岡八幡宮への入口があったが時間がないという事で約15分ぐらい休憩して次の花翁山「慶珊寺」(かおうさん けいさんじ)に向かいました。後で富岡八幡宮に行く事にしよう!

かずさあ
かずさあ

ここ富岡地域は埋め立てられたお陰で、さらに横浜市の「みなとみらい21」ができた事を教えてもらい知識がまた一つ増えた。イエーイ!

富岡八幡宮公園内
慶珊寺

♪慶珊寺院から歩く事、10分ぐらいでこの散策ツアーの目的地、臨済宗の富岡山「長昌寺」に着く。ここ長昌寺に着く前に近くの空き地でガイドさんたちとお別れだ。いろいろと案内説明をしてくれてありがとうございます。感謝、感謝です。そして参加者もお疲れ様でした。

長昌寺とは

*長昌寺:臨済宗建長寺派です。天正2年(1574)に小田原北条氏の家臣、柳下豊島守が亡き妻を弔うために建立しました。本尊は釈迦如来坐像です。

*富岡中部にあった西源禅庵が廃寺となり長昌寺に統合し、戦後、芋観世音菩薩を観音堂にお迎えし現在に至っております。

長昌寺本堂前
長昌寺芋観音様

♪これで前半の富岡地域散策【その1】は後半に続きます。まだまだ楽しめます。ので覗いて下さい。

♪次回に続くのだった。次回の記事投稿は4月19日(火)です。お楽しみに!

♪あなたの心に安らぎを

かずさあ
かずさあ

🌻そうだっぺ!またね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました