こんにちは、かずさあです。
今回の観光地スポット巡りは、福島県いわき市・相双地区を散策して来ました。④・・・お楽しみに!
ゆるくいわき駅周辺
♪日が沈み辺りが暗くなり始めミゼット号はいわき駅方面に走らせます。途中、大型スーパーマーケットで今日の夕食の買い出しです。今日は何を食べようか迷います。でも楽しい時間です。イエーイ‼
♪美味しい食べ物を買い込んで向かった場所はネットカフェ店の快活クラブです。ここも1年振りなので懐かしく感じ嬉しく思います。これで安心して寝れる事ができます。良かったです。
ネットカフェなので快適に眠れたかというとそうでもないです。買ってきたご飯を食べてお酒を飲むと気分は良くとても満足です。
♪朝、5時ごろ起きシャワーを浴び朝ごはんを食べコーヒーを飲み今日の目的場所でもある差塩地区に出発です。いつもいわき周辺に来た時は必ず寄る飯野八幡宮と子鍬倉神社に参拝します。イイ感じです。 飯野八幡宮
♪ ミゼット号は市内を離れ山間部に向かいます。急な上り坂を上り道路はクネクネと蛇行した道を走り、着いた場所は閼伽井獄常福寺です。この寺院はとても由緒ある寺院です。チョット雨雲が近づいてきた感じです。
*市内を見下ろす閼伽井嶽(あかいだけ)に位置し、そこからは延々と平野が広がる眺望を堪能することができる人気のスポットです。
*1200年もの歴史を持ち、真言宗別格本山にも認定された由緒正しき寺院であり、樹齢数百年を誇るスギやヒノキの巨木が威容を誇るパワースポットでもあります。
*毎年8月31日・9月1日は「火祭り」の名でも知られている夏大祭「柴燈大護摩」(さいとうおおごま)が執り行われます。
* 常福寺に着いて参拝しようとしたら、物凄い雨と雷で25分は外で立ち往生でした。でもこの場所に来れた事は良かったです。嬉しい気持ち一杯です。ヤッホー!
♪閼伽井獄常福寺を後にして下り坂を下りると49号線に出ます。すぐにある三和ICのある交差点を66号線に行きます。上・下永井地区を通り差塩地区へと向かいます。ここから約30分、信号機がない道を走ります。
差塩地区へ
♪差塩地区に着き差塩神社、良々堂山観音様(ややどうさん)、三坂地区、宇宙岩の牧草地にここに来た事を報告参拝し、また、来年もここに来る事を約束します。1年振りに来て何も変わらず嬉しく思うと同時に涙が溢れてきます。ウェ~。
いいぞ!いいぞ!イエーイ‼
*牧草地帯の一角に突き出た花崗岩で、数千年以上前に形成されたものと云われています。
*”宇宙石”や”いわきのエアーズロック”などとも呼ば親しまれるパワースポットです。
*「宇宙岩」の名称は地元のテレビ局でココを取材したおりに命名したそうですが詳細はわからずじまいです。
*2分ぐらいの動画です。https://youtu.be/9xUOVnc90XA
♪いよいよ差塩湿原に向かいます。途中、今は廃校になった小学校や民家の畑、万寿地蔵に報告参拝して差塩湿原の休憩場所で休みます。ようやく到着という感じです。
♪差塩地区の想い 差塩湿原の休憩場所に着きお水を飲んで回りを歩くとウッドデッキの通路があっちこっち壊れていて見るのも嘆かわし風景です。悲しいなぁ・・・休憩場所では持ってきた食べ物やお菓子、そしてここのお水で沸かしたコーヒーを満喫しました。それはそれで良かったです。
*差塩湿原:海抜500mにある低層湿原で、今から約2万年前の洪積世の最終氷河期にできたとされています。5月には氷河期の生き残りの植物といわれるミツガシワが開花します。ミズドクサ、サギスゲなど生育しています。
*昭和61年3月28日に市の天然記念物に指定されています。
*車 磐越自動車道いわき三和ICから約30分 JR川前駅から約20分 駐車場:あります。
♪差塩湿原では夕方近くまでいてゆゅくりと楽しみました。いろんな想いがありますがいわき市内行きお土産屋を見て回ったりとしないといけないので行く事にします。また、来年です。ありがとうございます。感謝です。
お疲れ、ミゼット号、地元へ
♪いわき市内のお土産屋を忙しくグルグル回ってもう夜の7時近くなりスーパーマーケットで休憩をしたりとして過ごします。これから地元へミゼット号で帰るのかと思うとシンドイ限りです。ここのスーパーマーケットでご飯を食べて出発です。ヤッホー!
♪お腹も一杯になり、地元へGO!! 無事に地元に着く事を願います。(少し道を間違いたが)・・・
♪いかがったでしょうか。4回にわたりいわき・相双地区をブログ記事にしましたが楽しんで頂けたでしょうか。次回はどこに・・・・。次回の記事投稿は11月7日(火)です。お楽しみに!
🌻そうだっぺ!!またね!
コメント