かずさあ日和り~神奈川県横須賀市~

こんにちは、かずさあです。

今回の観光地スポット巡りは、神奈川県横須賀市安浦ー大津地区を散策して来ました。お楽しみに!

京急線 県立大学駅から出発

♪今回も金澤シテイガイド協会による横須賀市の安浦から大津地区を散策してきました。朝9時の集合場所に行くともう15名ほどの参加者が集まっていました。

♪天気はいいが少し寒くなり始めたという感じです。東の浦賀道を歩きます。

県立大学駅集合場所
春日神社
かずさあ
かずさあ

*ゆっくりペースで歩くので周りの風景を見ながらとても気持ちがいいです。

♪この日の参加者は40名ぐらいで僕は2班だ。どうめき坂から乗合馬車立場跡・浄蓮寺・砂坂地蔵尊を歩き、春日神社に行きます。この間30分~40分ぐらいはいただろうか。2班の9名は道幅が狭いため一列なって歩きます。

♪県道16号線を左に見て一本横道を歩き、京急線大津駅の前を通り大津コミュニティーセンターでトイレ休憩しました。歩く時間ほ30、40分ぐらいだろか。ガイドさんの説明を聞きながらとても気持ちがいい。

京急線大津駅
大津コミュニティーセンター
かずさあ
かずさあ

*僕はこの大津コミュニティーセンターには何回か訪れた事がある。僕の活動でもある演劇芝居の稽古に。なんか懐かしさを感じ嬉しくなります。

西の浦賀道を歩きます。

♪大津コミュニティーセンターで少し休憩して西の浦賀道を歩きます。信楽寺・大津陣屋跡を通り大津諏訪神社に着き参拝しました。ここの神社は格式があり、年代的にも古くあります。

大津諏訪神社
大津諏訪神社内
大津諏訪神社とは

*ご祭神:建御名方命(たけみなかたのみこと)                        *境内:天照大神(あまてらすおおみかみ)・白山比売命(しらやまひめのみこと)・倉稲魂命(うかのみたまのみこと)・大己貴命(おおなむちのみこと)・菅原道真(すがわらみちざね)・三浦義村(みうらよしむら)・素戔嗚尊(すさのおのみこと)

*大津諏訪神社:天長元年(西暦824)に信濃国諏訪大社より御分霊を勧請し、創建されました。令和6年(2024)には、御鎮座千二百年を迎えます。

*現在の社殿は、本殿は旧矢之津神社、拝殿は旧白山神社のもので、損害の少なかった両神社を氏子の手によって移築・再興したもです。

*令和6年には御鎮座千二百年の節目を控えています。

カッコちゃん
カッコちゃん

いいぞ!いいぞ!イエーイ!!

♪僕はこの大津諏訪神社には何回か参拝した事がある。境内は広くなく15分もあればひと通り回る事ができます。この日は参拝者は少なく静かな感じでした。

  • 住所:〒239-0808 神奈川県横須賀市大津町4-22-22
  • TEL:046-836-3570(午前9時から午後4時まで)
  • 最寄り駅:京浜急行久里浜線「新大津駅」より徒歩5分。京浜急行浦賀線「京急大津駅」より徒歩10分。
  • 駐車場:7台あります。
かずさあ
かずさあ

*参拝を終えると何故か分からないけど心が落ち着き感謝の気持ちで一杯です。

♪参拝者を終えて僕たち参加者は信誠寺を通りここの裏坂道を上がり、向井将監夫妻の墓に行き貞昌寺に行きました。天気も良く上から見下ろす横須賀の景色はとても気持ちがいいです。散策途中の景色も新鮮でガイドさんの説明も楽しいです。

横須賀猿島の景色
道端の花

♪ここで大津地区の見どころを紹介します。

大津地区 見どころ

♪大津観光協会のエリアには、根岸町、大津町、馬堀海岸、走水、馬堀町、桜が丘、そして池田町の7つの町があります。海岸線の眺望は素晴らしく、走水では潮干狩りや海水浴も楽しめます。日本武尊と妃弟橘媛命を祀る走水神社や坂本龍馬の妻おりょうが眠る信楽寺など、歴史的な名所も豊富です。春と秋には根岸交通公園で桜まつり・秋まつりも開催されます。

自然と歴史にあふれた大津をぜひ訪れてみてください。

♪今回の横須賀市大津地区の散策も馬堀海岸駅で解散です。参加者もとても満足気でいい笑顔です。ガイドさんいろいろと楽し説明もありがとうございました。お腹も空いたので横須賀中央駅で食事タイムです。今回もいい散策路でした。

馬堀海岸駅
今回の食事

♪食事もとても美味しかったです。イエーイ!最高!

♪いかがったでしょうか。横須賀市・大津地区の散策。次回の記事は2月7日(火)。 お楽しみに!

♪あなたの心に安らぎを

かずさあ
かずさあ

🌻そうだっぺ!!またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました