かずさあ日和り~神奈川県横須賀市③~

こんにちは、かずさあです。

今回の観光地スポット巡りは神奈川県横須賀市を紹介をしたいと思います。【その3】お楽しみに!

前回のあらすじ

*馬堀海岸・走水神社・観音崎公園を気持ち良く散策しています。

ゆるく横須賀汐入から散策へ

♪ようやく暖かくなり始めたがまだまだ、寒い日がつずいている。バイク(スクーター)で移動するのが辛い。僕は寒いのが大の苦手だからだ。そんな中、横浜金澤シテイガイド協会が主催している街歩きに参加して来ました。今日のコースは京急線横須賀汐入から県立大学までのゆるい散策です。

金澤シテイガイド協会の旗
汐入・どぶ板通り

♪朝、集合場所京急線汐入駅に集まり40人ぐらいは来ていたのだろうか10人ぐらいづつの班に分けられていた。僕は4班だ。9時半過ぎの遅めの出発である。しかもガイド付きである。嬉しいかぎりです。どぶ板通りを通り、延命地蔵尊、緑ヶ丘女子学校の裏山を通って諏訪大神社に抜けるという階段を上るコースから始まりだ。

汐入駅周辺

*どぶ板通り:以前この通りにはどぶ川が流れていました。それを海軍の方から厚い鉄板を提供してもらいどぶ川に蓋をした事からなずけられました。現在はお土産屋さん・バー・飲食店・肖像画店などが栄えています。

*戦後から1990年までアメリカ軍施設「EMクラブ」があり、エンターテインメントホール・ボウリング場・ディスコがある4階建ての建物がありました。現在は横須賀芸術劇場を含む「ベイスクエアよこすか」です。

*明治天皇は横須賀を17回行幸したうち、3回はここ汐入に来られ小公園と記念碑が建てられています。

かずさあ
かずさあ

僕もどぶ板通りはよく行った事があるがこんな歴史がいろいろあるなんて知らなかったです。本当に勉強になりました。ガイドさんありがとう!

♪諏訪大神社から再び商店街に降りてきて、デパートさいか屋の脇を通り4班参加者13名で横須賀中央に向かった。歩くペースはゆっくりだがだんだん体が暖かくなってきた。僕もよく知っている道だ。横須賀中央で有名でフランスパン発祥の地をガイドさんが教えてくれました。よし!後で買い物するぞ!

商店街を歩く参加者
美味しいフランスパン屋さん

♪米が浜通りをゆっくりと歩き横須賀共済病院の前を通って瀧本寺をを目指します。ここも急な階段を上って行くのでチョットしんどいな~。

瀧本寺とは

*瀧本寺:山号は猿海山。日蓮宗。「米が浜のお祖師様」と呼ばれています。近くの岩窟(おおなさま)で37日間の祈祷した場所があります。横須賀百選にも選ばれています。

*住所:神奈川県横須賀市深田台10 :℡046-822-0603
*最寄り駅:横須賀中央駅[西口]から徒歩約4分

♪瀧本寺の滞在時間は10分ぐらいはいただろうか。この後、横須賀文化会館の近くの高台の場所にある平和中央公園に向かった。この公園は旧日本軍の演習砲台跡地を利用して開園された場所で横須賀の街並みや東京湾、猿島、房総半島の山並みが見える場所だ。この日は天気も良かったので見晴らしが良くとても気持ちがいい。参加して良かったな~と思った。

瀧本寺、坂の途中の岩窟
平和中央公園からの眺め
カッコちゃん
カッコちゃん

いいぞ!いいぞ!イエーイ!!

♪この平和中央公園で15分ぐらいは休憩しただろうか、花の階段を通って隣接している横須賀市自然・人文博物館に見学に行った。ここは無料で入館できるようで凄いなと思った。

かずさあ
かずさあ

*自然・人文博物館は三浦半島の自然と人文に関する資料の展示・保存・研究を行っています。ナンマン象の復元された模型や植物・昆虫・鳥類などの資料、その他に横須賀に関わる歴史上の資料があります。凄い勉強になるぞ!見る価値があります。

博物館内のナンマン象の足跡
横須賀ゆかりのある人物

♪もう、ゴールが見えてきているゆっくりしたペースで歩いてきたがそれなりに疲れを感じている。何よりもお昼時なのでお腹が空いたのだ。アハハハ!やれやれ。

♪踏み切りを渡り16号線に向かい最後の見学場所である三浦郡の総名主を務めた永島家の「赤門」を見て京急線の県立大学駅でゴール。やったー!ガイドさん参加者さんお疲れ様でした。ありがとございます。

永島家の赤門
ゴールの県立大学駅

♪さあ!これからお昼ご飯を食べ、行って見たかった場所に行くぞー!イエーイ!!

♪次回に続くのだった。次回の記事投稿は3月29日(火)です。お楽しみに!

♪あなたの心に安らぎを

かずさあ
かずさあ

🌻そうだっぺ!!またね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました