かずさあ日和り~神奈川県横浜市金沢区~

こんにちは、かずさあです。

今回の観光地スポット巡りは、神奈川県横浜市金沢区の魅力を散策して来ました。…お楽しみに!

金沢文庫駅から出発です

♪僕が以前、住んでいた地域からほど近い場所にある神奈川県、横浜市の金沢文庫駅に9時集合して今回も横浜金澤シテイガイド協会の案内で金沢区にある神社の神興蔵を訪ねて来ました。

♪4班ある内の僕は1班だ。ガイドさん2人と参加者9人での散策である。天気も良く秋になり始めていたがまだまだ暑く半袖ポロシャツである。寺前・町屋地区に向けて出発である。

金沢文庫駅
称名寺の門前

♪僕はこの辺は地理的に分かっているので懐かしく思いながらの散策です。

かずさあ
かずさあ

*街並み歩く事、15分ぐらいで称名寺に着きガイドさん説明を聞きと知らない事があり面白い。この調子で次の目的地寺前八幡宮、町屋神社に行くぞ!

寺前八幡宮
寺前八幡宮の神興
町屋神社
町屋神社のみこし

♪各神社内は関係者皆さんが出迎えてくれていていろんな説明を聞き勉強になりました。天気も良く嬉し限りです。ここから歩いて程なく次の目的地、龍華寺、洲崎神社へ参加者9名は移動します。

洲崎・野島地区の神興蔵を訪ねる

♪龍華寺に着きほんの少しトイレ休憩タイムだ。龍華寺はとても静かで落ち着きました。5分ぐらい休憩して歩いて5分とかからない場所に洲崎神社があります。ここでもここの氏子さんたちが出迎えてくれて神輿とか大きな獅子像を見せていただきました。

龍華寺の境内
洲崎神社の獅子像
かずさあ
かずさあ

*関係者皆さんの親切で質問してもきちんと答えていただき感謝です。イエーイ!

金沢八景の景色
参加者

♪洲崎神社をを後にして金沢八景を野島公園の方へ歩いて行きます。眺めのいい景色をを観ながら参加者はゆっくりペースで歩く、途中ガイドさんの雑学の説明を聞き野島町内会館に着きここでも野島地区の歴史を学び取る事ができました。

野島地区の神輿
野島稲荷神社

♪野島町内会館を歩く事10分もかからない場所に野島稲荷神社があります。初めて来た野島公園内を歩くととても爽やかな気分になります。

カッコちゃん
カッコちゃん

いいぞ!いいぞ!イエーイ‼

野島稲荷神社境内
野島公園の様子

♪野島稲荷神社の関係者さんによる大変貴重な絵画やれきしの説明を聞きとてもいい経験をさせて頂きました。約20分ぐらいはいただろうかここで本日の金澤シテイガイド協会によろ金沢区の散策は解散となります。ガイドさん、参加者の皆さんお疲れ様でした。お腹も空いたよう~。

♪この後、金沢八景駅に鎮座するここ辺りの氏神さま瀬戸神社にいきました。

金沢区の見どころ

瀬戸神社とは

*大昔、潮の干満の度に内海の海水が渦を巻いて出入りする「せと」でした。古代の人は水流の険しい「せと」を罪穢れを流し去ってしまう神聖なところであるとして、豊な幸をもたらしてくれる神々をここに祭りました。これが瀬戸神社の起源です。

*ご祭神:主神の大山祇命は伊予国(愛媛県)大三島の大山祇神社、伊豆国(静岡県)三島大社の祭神と同神です。

*配祀の須佐之男命と菅原道真公です。

*重要文化財(国指定)・横浜市指定文化財があります。

  • 住所:神奈川県横浜市金沢区瀬戸18-14
  • 電話:045-701-9992
  • 最寄り駅:金沢八景駅「出口」から徒歩3分
  • 駐車場:3,4台あります。
  • 詳しくはホームページへ

♪金沢区の見どころを調べてみました。参考にしてみて下さい。

*海の公演:横浜市で唯一海水浴のできる人工砂浜のある公園。海水浴のほか、潮干狩りやバーベキューを楽しめます。                                                                        *野島公園:横浜で唯一の自然海浜を楽しめる公園で、展望台では房総半島や富士山を一望できます。                                        *八景島シーパラダイス:複合型レジャー施設。島内には水族館、アトラクション、ショッピングモールなどがあります。子供から大人までたのしめます。                 *その他:横浜市金沢動物公園・鷹取山地区・金沢区称名寺・朝比奈切通しなどがあります。 

*オススメスポットです。是非、お楽しみください!

♪この日は天気も良く暑いぐらいで大満足です。!お腹も空いたのでご飯を食べて帰るとするか。アハハ!イエーイ!

瀬戸神社
この日のお昼ご飯

♪いかがったでしょうか。お昼ご飯は美味しかったよ‼次回の記事投稿は1月29日(日)です。お楽しみに!

♪あなたの心に安らぎを

🌻そうだっぺ!!またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました