かずさあ日和り~横浜市旭区①~

こんにちは、かずさあです。

今回の観光地スポット巡りは横浜市旭区鶴ヶ峰地域を散策して来ました。【その1】・・・お楽しみに!

ゆるく鶴ヶ峰駅から散策へ

♪今回は、横浜市旭区の鶴ヶ峰駅から白根地区を散策して来ました。今回も金澤シテイガイド協会の企画によるコース、「畠山重忠(はたけやましげただ)の終焉の地を訪ねる」を散策して来ました 僕が参加したこの日は、畠山重忠を偲ぶ慰霊祭がある日でもあります。

♪集合場所の鶴ヶ峰駅は僕の住んでいる所から少し遠いこともあって、朝早く家をでました。鶴ヶ峰駅に着くと受け付け時間よりも15分ぐらい早く着いたのだが参加者は集まっていました。参加費500円を払い出発です。僕は三班です。

横浜 鶴ヶ峰駅
参加者の様子

♪昨日からの雨により天候は不安定な天気である。出発時は曇り空です。参加者はガイドさんを含めて9名です。今回のガイドさんは女性の人です。

かずさあ
かずさあ

朝早くて眠い、おまけにいつも背負っているリックには雨具を詰め込んでいるので重い。でも楽しい散策コースです。

ゆるく畠山重忠について①

*畠山重忠:鎌倉時代に活躍した武将で、幕府を開くときにも力をつくし、源頼朝にたいへん信頼されていました。

*現在の、埼玉県深谷市畠山(旧川本町)で生まれ、、嵐山町に屋敷を構えていました。源義経と共に合戦して活躍しました。

*幕府の権力争いにまきこまれ、鎌倉に向かう途中、鶴ケ峰付近で討ち死にしました。地元の人たちは、その人柄をしのび、旭区内には、重忠ゆかりの史跡がたくさん残っています。

*六ツ塚がある薬王寺では、毎年6月22日に重忠公和讃や重忠節踊りの奉納などで畠山重忠をしのぶ慰霊祭が開催されています。

♪鶴ヶ峰駅を出発してガイドさんの説明を聞きながら畠山重忠氏のゆかりある史跡、「鎧の渡し」「首塚」「畠山重忠公碑」「さかさや竹」20分ぐらいで廻っていきます。参加者9名はゆっくりペースで帷子川沿いを歩きます。

畠山重忠 首塚
畠山重忠公碑
かずさあ
かずさあ

*朝の内は涼しく感じていたが歩いている内に暑くなってきた。参加者も少し疲れ気味な感じです。ガイドさんの説明は分かり易く嬉しい。

♪帷子川はわりと大きな川で、横浜の上川井の方から流れてきて横浜港へと流れて行くそうです。ガイドさんはいろいろと物知りですごいなぁと思います。この後、鶴ヶ峰コミュニティハウスに向かいます。

ゆるく各史跡から白根地区センターへ

♪各、史跡を廻り鶴ヶ峰コミュニティハウスでほっと一息の休憩です。ゆるいペースで歩いているのだが、暑いせいもあり、ホッとするひとときです。

カッコちゃん
カッコちゃん

いいぞ!いいぞ!イエーイ‼

コミュニティハウスの建物に」あるマーク
すずり石水跡
ゆるく畠山重忠ついて②

*武芸に長じ、恵まれた容姿の持ち主だった。また、重忠は大力の持ち主で武勇に優れ、人柄は清廉潔白だったという。

*武芸だけでなく音曲にも通じており、静御前が鶴岡八幡宮で頼朝や北条政子らの前で歌舞を披露した際に、銅拍子で伴奏している。

♪鶴ヶ峰コミュニティハウスを出発して暑い中、歩く事15分「すずり石水跡」を見て廻り六ッ塚(薬王寺)に行きます。参加者の中にはガイドさんと同じぐらい知識のある人がいてすごいなぁと思ってしまいました。

かずさあ
かずさあ

*六ッ塚:134騎の重忠勢はこの地で全員討ち死にしました。この薬王寺の境内や周りには6つの塚があり、彼らはそこに分散して葬られているといわれています。

*毎年重忠の命日である6月22日には慰霊祭が催されます。

薬王寺六ッ塚
鶴ヶ峰六ッ塚

♪いかがったでしょうか。?今回はこの辺で終わりたいと思います。次回も鶴ヶ峰地域・「畠山重忠(はたけやましげただ)の終焉の地を訪ねる」、【その2】をお送りします。

  • 住所:神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰本町2丁目14-1
  • TEL:045-951-1390
  • アクセス:鶴ケ峰駅から徒歩11分
  • 清楚な住宅街にあります。
  • 入場料金は無料です。

♪あなたの心に安らぎを

♪次回に続くのだった。次回の記事投稿は7月19日(水)です。お楽しみに!

かずさあ
かずさあ

🌻そうだっぺ!!またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました